2015年12月11日

箕面公園散策・大迫力の箕面大滝!

 自然に作られた絶景と聞いて、皆さんはどこの景色を思い浮かべますか?
日本の三景といえば「松島」「天橋立」「宮島」がありますね。また日本の象徴といえば富士山など人それぞれ様々な場所を思い浮かべられたことでしょう。
 
 しかし、実際に絶景を見に行くとなった場合、なかなか行くまでに手間がかかったり、長期の休みを取らないと・・・というようなことも多いですよねふらふら
そこで今回は、とてもアクセスが便利でなおかつ美しい自然を味わえるスポット「箕面(みのお)公園」を紹介したいと思いますぴかぴか(新しい)

 箕面公園は紅葉と大滝で有名な自然公園で、猿などの野生動物も数多く生息しています。駅からおよそ一時間で大滝まで到着しますので、ハイキングにはもってこいです!
それではしばし、箕面の景色をお楽しみくださいぴかぴか(新しい)

IMG_5461.JPG

IMG_5454.JPG

IMG_5451.JPG

IMG_5458.JPG

IMG_5464.JPG

IMG_5468.JPG

 大滝に辿り着く前にもう一つのおすすめスポットを紹介します!
「箕面公園昆虫館」です。箕面に多く生息する昆虫を中心に、標本などを展示しており、基礎知識やそれぞれの生態などを学ぶことができます。また中には「放蝶園」があり、モンシロチョウやアゲハチョウなど様々な種類の蝶が園内を舞っており、その華やかさに目を奪われます揺れるハート
昆虫が好きな方はもちろん、ハイキング途中の休憩にでもどうでしょうか?

IMG_5469.JPG


 昆虫館からさらに20分ほど歩き、ついに「箕面大滝」に到着です!
日本の滝百景にも選ばれており、その大きさは落差33mと、まさに圧巻ですexclamation×2
ザーザーと滝の流れる音、大きな水しぶき、ひんやりとした空気、しばし現実を忘れて思わず見つめていたくなりましたぴかぴか(新しい)

IMG_5472.JPG

さらに運がよければ綺麗な虹がかかり、幻想的な姿はまさに絶景ですよ!

IMG_5471.JPG

 ところで箕面といえば大滝以外にも、天然温泉が有名ですねいい気分(温泉)
ホテルに併設されている温泉施設には宿泊していなくても入ることができ、露天風呂や、足湯、岩盤浴サウナなど様々お楽しみいただけます!さらに、温泉までは展望エレベーターを利用することができ、美しい箕面の景色を眺められ、まさに一石二鳥でするんるん
 また、温泉街ではたくさんのお土産が販売されています。ぜひ箕面名物の「もみじの天ぷら」を味わってみてはいかがでしょうか?

IMG_5448.JPG


 もうすぐ紅葉の季節は終わってしまいますが、冬の大滝もなかなか魅力的ですし、来年の紅葉時期を狙うもよし!ぜひ皆さんも訪れてみてはいかがでしょうかかわいい

【アクセス】
阪急箕面線「箕面駅」から北へ約400m(公園入口一の橋)
北大阪急行線「千里中央駅」から阪急バス(11番停留所)乗車、「箕面」バス停下車、北へ約400m(公園入口一の橋)
posted by ふらっぷsan at 14:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/169686022
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック