皆様こんにちは!
夏の暑い時期も過ぎて気がつけば陽が沈むのも早くなりましたね。
気持ちの良い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。お風邪など引いていませんように…*
先日、私は大阪の咲くやこの花館で開催されている「虫を食べる植物展」に行ってきました!
ロータスの池には赤い魚が泳いでいましたよ〜〜
トトロの葉っぱなんてありました★
面白い!あのトトロが持っていた
葉っぱはフィロデンドロン・ギガンテウムというそうです。皆さん噛まずに言えますか…??
あ、見つけた!これこそ虫を食べる植物です!!1階のフラワーホールでは
2時間に1回、ライブで食虫植物の解説をしてくれるそうです!普段あまり目にしない植物なので興味深いですね☆
おお〜きいサボテン!とげとげしい!
フォトスポットに座ってパシャリ♪
「虫を食べる植物展」は期間限定イベントなので9/24(月祝)までやっているそう!咲くやこの花館では、定期的にこのような面白いイベントをやっているみたいです!是非一度訪れてみてはいかがでしょう…?
*アクセス方法*
・市バス36、46系統などで「鶴見区役所前」下車
・市バス45 系統で「鶴見緑地公園前」下車
・京阪バス19経路で「鶴見緑地」下車
・地下鉄「鶴見緑地」から徒歩10分
*その他*
・会館時間…10:00〜17:00
(入館は16:30まで)
※「咲くやこの花館」ホームページ
https://www.sakuyakonohana.jp/